Twitterフォローよろしくお願いします!

化学反応式のまとめ

スポンサーリンク
スポンサーリンク

各問題の反応式は、「解答と解説を見る」をクリックすると表示されます。

金属元素(典型元素)

40 ナトリウムと水

問題40

ナトリウムに水を反応させる。

[ 解答と解説を見る ]
反応式

常温で激しく反応して水酸化ナトリウムが得られる。
 2Na + 2H₂O → 2NaOH + H₂

 

41 水酸化ナトリウムと二酸化炭素

問題41

水酸化ナトリウムに二酸化炭素を反応させる。

[ 解答と解説を見る ]
反応式

二酸化炭素を吸収し、炭酸ナトリウムが得られる。
 2NaOH + CO₂ → Na₂CO₃ + H₂O

 

42 塩化ナトリウム水溶液の電気分解

問題42

塩化ナトリウム水溶液を電気分解したときの反応。

[ 解答と解説を見る ]
反応式

水酸化ナトリウムの工業的製法。
 2NaCl + 2H₂O → 2NaOH + H₂ + Cl₂

 

43 炭酸ナトリウムと希塩酸

問題43

炭酸ナトリウムに希塩酸を加えたときの反応。

[ 解答と解説を見る ]
反応式

二酸化炭素が発生する。
 Na₂CO₃ + 2HCl → 2NaCl + H₂O + CO₂
弱酸の炭酸塩の遊離反応。

 

44 炭酸水素ナトリウムと希塩酸

問題44

炭酸水素ナトリウムに希塩酸を加えたときの反応。

[ 解答と解説を見る ]
反応式

二酸化炭素が発生する。
 NaHCO₃ + HCl → NaCl + H₂O + CO₂
弱酸の炭酸水素塩の遊離反応。

 

45 炭酸水素ナトリウムを熱分解

問題45

炭酸水素ナトリウムを熱分解するときの反応。

[ 解答と解説を見る ]
反応式

分解して炭酸ナトリウムが得られ、二酸化炭素が発生する。
 2NaHCO₃ → Na₂CO₃ + H₂O + CO₂

 

46 アンモニアソーダ法

問題46

アンモニアソーダ法の主反応2つ、副反応3つ、全体反応1つ。

[ 解答と解説を見る ]
反応式

① 主反応:飽和食塩水にアンモニアを加えて二酸化炭素を通じる。
 NaCl + NH₃ + CO₂ + H₂O → NaHCO₃ + NH₄Cl
② 主反応:炭酸水素ナトリウムを加熱する。
 2NaHCO₃ → Na₂CO₃ + H₂O + CO₂
③ 副反応:石灰石を加熱する。
 CaCO₃ → CaO + CO₂
④ 副反応:生石灰に水を加える。
 CaO + H₂O → Ca(OH)₂
⑤ 副反応:塩化アンモニウムに消石灰を加えて、アンモニアを遊離させる。
 2NH₄Cl + Ca(OH)₂ → CaCl₂ + 2NH₃ + 2H₂O
■全体反応
 2NaCl + CaCO₃ → Na₂CO₃ + CaCl₂

 

47 カルシウムと水

問題47

カルシウムに水を反応させる。

[ 解答と解説を見る ]
反応式

常温の水と反応して、水酸化カルシウムが得られる。
 Ca + 2H₂O → Ca(OH)₂ + H₂

 

48 酸化カルシウム(生石灰)と水

問題48

酸化カルシウム(生石灰)に水を反応させる。

[ 解答と解説を見る ]
反応式

激しく反応して、水酸化カルシウム(消石灰)が得られる。
 CaO + H₂O → Ca(OH)₂

 

49 炭酸カルシウム(石灰石)を強熱

問題49

炭酸カルシウム(石灰石)を強熱して分解する。

[ 解答と解説を見る ]
反応式

酸化カルシウム(生石灰)が得られる。
 CaCO₃ → CaO + CO₂

 

50 石灰水と二酸化炭素

問題50

水酸化カルシウム水溶液(石灰水)に二酸化炭素を通じる反応。

[ 解答と解説を見る ]
反応式

石灰水が白濁する。(炭酸カルシウムが得られる。)
 Ca(OH)₂ + CO₂ → CaCO₃ + H₂O
・問題36と同じ反応。

 

51 炭酸カルシウム(石灰石)と希塩酸

問題51

炭酸カルシウム(石灰石)に希塩酸を加えたときの反応。

[ 解答と解説を見る ]
反応式

二酸化炭素が発生する。
 CaCO₃ + 2HCl → CaCl₂ + H₂O + CO₂
弱酸である炭酸塩の遊離反応。

 

52 炭酸カルシウム(石灰石)と水と二酸化炭素

問題52

炭酸カルシウム(石灰石)に水と二酸化炭素を加えたときの反応。

[ 解答と解説を見る ]
反応式

炭酸水素カルシウムとなり溶ける。
 CaCO₃ + CO₂ + H₂O → Ca(HCO₃)₂

 



次のページ「金属元素(両性金属)」