Twitterフォローよろしくお願いします!

遷移元素と錯イオン

スポンサーリンク
スポンサーリンク

耳たこ無機化学の「遷移元素と錯イオン」の暗記ページです。

 

[   ] や表の空欄をクリックすると答えが表示されます。
また、ページをリロード(再読み込み)またはページを移動すると再度空欄になるので、何度も繰り返して暗記していきましょう!

 

遷移元素

■ 遷移元素の性質



① [ ] 族の元素を [ 分類名 ][ ふりがな ] という。


② [ 縦or横 ] に並んだ元素で似た性質を示す。


③ すべて [ 分類 ] でほぼ [ 分類 ][ ふりがな ] となる。


④ 密度が [ 大小 ]、融点が [ 高低 ] 。


⑤ 価電子の数は、[ ] 個または [ ] 個。


⑥ 複数の [ 用語 ] をとることが多い。


⑦ イオンや化合物は [ ] のものが多い。


⑧ 単体や化合物は [ 用語 ] となる。


[ 結合 ][ ふりがな ] した [ ◯イオン ][ ふりがな ] をつくる。

 

錯イオン

錯イオンの形成

■ 錯イオンの形成



金属イオンに極性分子やイオンが [ 結合 ][ ふりがな ] してできた非常に安定なイオンを [ ◯イオン ][ ふりがな ] という。


配位結合した分子やイオンを [ 用語 ][ ふりがな ] という。また、結合している配位子の数を [ 用語 ][ ふりがな ] といい、ギリシャ数詞で表す。


数詞は、2:[ 数詞 ]、4:[ 数詞 ]、6:[ 数詞 ]

■ 配位子


配位子
化学式
名称



[ 配位子 ]
[ ]
[ 名称 ]



[ 配位子 ]
[ ]
[ 名称 ]



[ 配位子 ]
[ ]
[ 名称 ]



[ 配位子 ]
[ ]
[ 名称 ]



[ 配位子 ]
[ ]
[ 名称 ]

 



錯イオンの表し方と命名

■ 錯イオンの表し方



[ 用語 ][ ふりがな ] はカッコ(  )でくくり、[ 用語 ][ ふりがな ] を右下に表す。錯イオン全体をかっこ[  ]でくくり、右上に [ 用語 ][ ふりがな ] を示す。

■ 錯イオンの命名法



次の順で錯イオンの名称をつける。
 ① [ 用語 ][ ふりがな ](ギリシャ数詞)
 ② [ 用語 ]
 ③ [ 用語 ]
 ④ 金属イオンの [ 用語 ]
 ⑤ 陽イオンなら [ 用語 ]、
  陰イオンなら [ 用語 ] を付ける。


例えば、[Cu(NH₃)₄]²⁺ では、


 ① 配位数は (NH₃)₄ → [ 数詞 ]
 ② 配位子名は NH₃ → [ 配位子 ]
 ③ 金属イオンは Cu²⁺ → [ 金属 ]
 ④ 価数は Cu²⁺ → [ 価数 ]
 ⑤ 全体で 2+ の陽イオン → [ 用語 ]


 よって、[ 錯イオン名 ]

 

錯イオンの名称

Ag⁺
NH₃
[ 化学式 ] ・無色・[ 形状 ]


[ 錯イオン名 ]



Cu²⁺
NH₃
[ 化学式 ]・[ ][ ふりがな ]・[ 形状 ]


[ 錯イオン名 ]



Cu²⁺
H₂O
化学式 ]・[ ][ ふりがな ]・[ 形状 ]


[ 錯イオン名 ]



Zn²⁺
NH₃
[ 化学式 ]・無色・[ 形状 ]


[ 錯イオン名 ]



Zn²⁺
OH⁻
[ 化学式 ]・無色・[ 形状 ]


[ 錯イオン名 ]



Fe²⁺
CN⁻
[ 化学式 ]・[ ][ ふりがな ]・[ 形状 ]


[ 錯イオン名 ]



Fe³⁺
CN⁻
[ 化学式 ]・[ ][ ふりがな ]・[ 形状 ]


[ 錯イオン名 ]

 



無機化学分野単元一覧
このページは「無機化学分野単元一覧ページ」です。 下の一覧表のリンクをクリックして、各単元のページ...